Home > Archives > 2019-04 Archive
第152回読書会『夢小説』
2019年4月28日
第152回読書会は4月28日(日)に実施し、シュニッツラー『夢小説』を読みましょう。
【 日にち 】 4月28日(日)
【 集 合 】 13:40にJR池袋駅東口の地上出口(いけふくろう前の階段を上った先)
【 流 れ 】 集合 → 読書会(最長18:00まで)→ 解散
【 費 用 】 読書会1,000~1,200円
【 定 員 】 30名程度まで(初参加のかたは5名程度まで)
【テキスト】 シュニッツラー『夢小説』(岩波文庫ほか)
※ テキストはあらかじめ読んできてください。
※ 参加連絡はお早めに。2週間以上前に定員に達することもあります。
◆ 今回のテキストは、シュニッツラー『夢小説』(1925年)。
シュニッツラー(1862~1931)は森鴎外と同い年のウィーンの作家・医師。
ホフマンスタールと並び、世紀末ウィーンを体現する小説・戯曲を書き、
『夢判断』のフロイトにも絶賛されました。『夢小説』は後期の代表作。
絶妙な文体で、平穏な生活の裏にある性的妄執の世界を描き出します。
5月と6月の観覧会でとりあげるクリムト展やウィーン・モダン展とあわせてぜひ。
◆ なお、その次の第153回読書会は5月26日(日)にヘミングウェイ『老人と海』を予定。
アメリカ文学を代表するノーベル賞作家の最高傑作。一度は深く読んでおきたい中編。
平穏で円満な家庭生活に恵まれた医師フリードリーンだったが、春の息吹が感じられるある夜、ふとしたことから、秘密のパーティーに潜入する。そこで言葉を交わした女性に強く惹かれるが……。夢と現実の間に描かれる性的妄執の世界。『夢判断』のフロイトに「わが精神のドッペルゲンガー」と言わせた作家シュニッツラーの問題作。
参加希望のかたはinfo@artsbooks.jpまでご連絡ください。
社会人・大学生・大学院生、どなたでもどうぞ。
第152回はできるだけ4月23日までに、第153回は詳細掲示後にお願いします。
※ 各回の参加者の増加に伴うお願い
● 初参加~2回目の方のキャンセルはできるだけ1週間前までにお願いします。
● 参加連絡のメールにはお名前と参加希望の活動をかならず記載してください。
お返事には最長1週間かかることがあります(返信がない場合には不着の可能性あり)。
「ムーミン展」観覧会
2019年4月14日
次の観覧会は4月14日(日)に実施し、森アーツセンターギャラリー(六本木)へ
「ムーミン展」を見にいきましょう。
【 日にち 】 4月14日(日)
【鑑賞集合】 13:40に六本木ヒルズの森タワー正面入口付近(美術館入口ではなく)
【歓談集合】 歓談から参加なら16:00に六本木駅周辺の飲食店(個別に連絡します)
【 流 れ 】 集合 → 移動 → 鑑賞 → 移動 → 歓談 → 18:00~18:30に解散
【 チケット 】 1,800円(学生料金の設定がない展覧会、団体料金なら1,600円)
【歓談費用】 ~3,500円前後(飲食代)
【 定 員 】 30名程度まで(初参加のかたは5名程度まで)
※ 参加連絡はお早めに。2週間以上前に定員に達することもあります。
◆ トーベ・ヤンソン(1914~2001)が生み出した「ムーミン」シリーズ。
本展では、世界唯一のムーミン美術館(フィンランド)のコレクションを中心とした
約500点もの展示品で、その多彩なアートと奥深い物語の魅力を紹介します。
規模も内容もこれまでにない、決定版的なムーミン展。
◆ 鑑賞の後には、夕食をとりながら、展覧会の感想などについて歓談しましょう。
平日や別の機会にすでに鑑賞済みの方も、お気軽に歓談からご参加ください。
◆ また、鑑賞の前には、アートスタディ「ムーミン」を実施しましょう。
お昼をとりながら、ムーミン原作のミニ読書会を。観覧会のついでにお気軽にどうぞ。
観覧会のみの参加ももちろん歓迎です。
◆ なお、その次の観覧会は、5月12日(日)に「クリムト展」(上野)を予定。
19世紀末ウィーンを代表する画家の過去最大級の回顧展。2019年最注目の展覧会。
ムーミン展の概要は下記のとおり(展覧会サイトより)。
愛らしい姿とユーモアあふれる言葉で世界中のファンを魅了するムーミンとそのなかまたち。/フィンランドを代表する芸術家、トーべ・ヤンソン(1914年~2001年)が生みだした「ムーミン」シリーズは、小説、絵本、新聞連載コミック、アニメ、商品などさまざまなかたちで親しまれています。本展では、その多彩なアートと奥深い物語の魅力を、約500点の展示品で紹介します。/ムーミンの小説、絵本の挿絵や表紙を原画やスケッチで紹介。また、イースターカード、アドベントカレンダーの原画、銀行の広告など、小説や絵本では見たことがないムーミンとそのなかまたちの多彩な表情にも出会うことができます。
参加希望のかたはinfo@artsbooks.jpまでご連絡ください。
ムーミン展はできるだけ4月9日までに、クリムト展は詳細お知らせ後にお願いします。
社会人・大学生・大学院生など、どなたでも歓迎します。
※ 各回の参加者の増加に伴うお願い
● 初参加~2回目の方のキャンセルはできるだけ1週間前までにお願いします。
● 参加連絡のメールにはお名前と参加希望の活動をかならず記載してください。
お返事には最長1週間かかることがあります(返信がない場合には不着の可能性あり)。
● 初参加~2回目の方は、鑑賞後の歓談まで参加をお願いします。
美術館での鑑賞時は各自で自由に行動し、歓談時などにコミュニケーションを楽しみましょう。
● 3回目~常連の方も、歓談には不参加の場合には事前にご連絡ください。
事前に人数を把握した上で、歓談の会場を確保するなどします。
アートスタディ「ムーミン」
4月14日(日)の観覧会の前には、ムーミン展をもっと楽しむために、
アートスタディ「ムーミン」を実施しましょう。
お昼をとりながら、ムーミン原作のミニ読書会を。観覧会のついでにお気軽にどうぞ。
アートスタディ(AS)+観覧会のフル参加だけでなく、
AS+観覧会の鑑賞のみの参加や、AS+観覧会の歓談のみの参加もご自由にどうぞ。
【 日にち 】 4月14日(日)
【 集 合 】 10:55にカフェミヤマ渋谷公園通り店の会議室1号室
【 費 用 】 各自注文の飲食物代(パスタなどランチメニューあり)
【テキスト】 トーベ・ヤンソン『ムーミン谷の彗星』(講談社文庫ほか)
今回のアートスタディでは、ムーミン原作の実質的な第1巻をとりあげ、読書会風に
感想や読みを交わしましょう。読書会の参加経験のないかたも遠慮なくどうぞ。
かわいい印象のある「ムーミン」シリーズですが、原作の小説は、北欧らしい陰影に
富んでおり、文学作品としても優れています。この機会に(あらためて)ぜひ。
◆ 参加希望のかたはinfo@artsbooks.jpまでご連絡ください。
大学生・大学院生・社会人など、どなたでも歓迎します。
- Feed