美術鑑賞と読書会のサークル “Arts&Books” ― 早稲田を中心に活動、学生も社会人も歓迎

Arts&Books 美術鑑賞と読書会のサークル ― 早稲田を中心に活動、学生も社会人も歓迎

2019-12-22 Archive

Home > Archives > 2019-12-22 Archive

第160回読書会『草枕』

2019年12月22日

第160回読書会12月22日(日)に実施し、夏目漱石『草枕』を読みましょう。

【 日にち 】 12月22日(日)
【 集 合 】 13:20にマイスペース池袋西武横店(2階入口の会場案内をご確認ください)
【 流 れ 】 集合 → 読書会(17:30迄)→ 移動 → 歓談(自由参加)→ 解散(19:30頃)
【 費 用 】 読書会1,000~1,200円
【 定 員 】 30名程度まで(初参加のかたは5名程度まで)
【テキスト】 夏目漱石『草枕』(新潮文庫ほか)
※ テキストはあらかじめ読んできてください。
※ 参加連絡はお早めに。2週間以上前に定員に達することもあります。

◆ 今回のテキストは、夏目漱石『草枕』(1906年、約180頁)。

「智に働けば角が立つ。情に棹させば流される。兎角に人の世は住みにくい」。
豊かな語彙と言葉の戯れに圧倒される、芸術論・文学論としても卓越した漱石初期の傑作。
青空文庫でも読めますが、江藤淳と柄谷行人の切れ味鋭い解説の付いた新潮文庫がオススメ。

◆ 今回は年内最後の活動ということもあり、忘年会的に、読書会の後に夕食をとりながらの
歓談も実施しましょう(自由参加、3,500円程度)。読書会だけの参加ももちろん歓迎です。

◆ なお、その次の読書会1月26日(日)池袋ルナール『にんじん』を予定。
台風19号の影響で中止となった第158回読書会を京都ではなく東京で実施しましょう。
あっさりした短文で自然のエッセンスを巧みにすくいあげるルナールの代表的連作短編。

『草枕』の概要は下記(新潮文庫の紹介より)。

住みにくい人の世を芸術の力で打破できぬかと思案する青年画家。あるとき温泉場の出戻り娘・那美に惹かれ、絵に描きたいと思うが何か物足りない。やがて彼が見つけた「何か」とは――。豊かな語彙と達意の文章で芸術美の尊さを描く漱石初期の代表作。

参加希望のかたはinfo@artsbooks.jpまでご連絡ください。
社会人・大学生・大学院生、どなたでもどうぞ。
第160回はできるだけ12月17日までに、第161回は詳細掲示後にお願いします。

※ 各回の参加者の増加に伴うお願い
● 初参加~2回目の方のキャンセルはできるだけ1週間前までにお願いします。
参加連絡のメールにはお名前と参加希望の活動をかならず記載してください。
お返事には最長1週間かかることがあります(返信がない場合には不着の可能性あり)。

夏目漱石『吾輩は猫である』    夏目漱石『坊っちゃん』    夏目漱石『草枕』

Comments (Close): 0 / Trackbacks: 0
カテゴリー:読書会
Feed
クリア
ページの先頭へ戻る

美術鑑賞と読書会のサークル Arts&Books